PROFILE
プロフィール
主任 Salesforceエンジニア
技術系

入社:2018年中途入社

ポジション:エンジニア

年齢:30代前半

「社内でもチーム内でもコミュニケーションを取ることを大切にしています」
インタビュー内容
仕事内容を教えてください。

Salesforceというクラウド上で動くアプリケーションを使って、製薬会社向けシステムの運用案件を行っています。ポジションは以前はプログラマーでしたが、ここ1,2年はリーダーをやっています。開発は中国で行ういわゆるオフショア開発なので、上海のメンバーと毎日ミーティングをしてコミュニケーションを取っています。

エクセトはどんな会社ですか?
職場は人間関係がバランスよく形成されており、メンバー同士がとても話しやすい環境が整っていると思います。プライベートでも社員同士でよく飲みに行ったりしています。コロナ前は毎月帰社日があり業務報告のあとに親睦会をやっていましたね。あとは風通しが良く社員が意見を言いやすい会社だと思いますし、上司がそこらへんをうまく汲み取ってくれたりします。
リーダーになってから意識していることは何ですか?
まず仕事の面についてですが、1つはリーダーになってからある程度自分がスケジュールをコントロールできるようになり、スケジュールに対しての意識が変わったことです。分からないことに対して余裕をもったスケジュールを組むようにしていますね。2つ目は、お客様との打ち合わせ中に不明点をしっかり潰していくということを意識しています。以前は打合せ中に分からないことがあっても発言はしないで後でこっそりリーダーに聞いていましたが、自分がリーダーになってからは、疑問点は残さず、すべて質問して理解してから次に進むよう心がけています。
どんな人と働きたいですか?
新人に関して言えばやる気があって誠実な人ですかね。あいさつや約束を守ることなどは当たり前のことですが意外に難しかったりします。そういったところを誠実に対応出来る人がいいですね。経験者なら解決力のある人と働きたいです。お客様がお困りのときに、相談に乗り解決策を提案できるような方は優秀なエンジニアだと思いますし、お客様からも高く評価していただけます。そういった発想力や解決力がある人と一緒に仕事がしたいです。